toshiのブログ

自分らしく日常の事を日記感覚で投稿したり趣味の写真もアップしたいと思いますΣp[【◎】]ω・´)

優秀なリーダーに必要とされる2つの特性

周囲の生命力を吸い取ってしまうような人と、一緒に仕事をした経験はないだろうか? 会議室に入ったり、口を開いたりすると、瞬時にその場の空気が変わってしまうが、当の本人は周囲への影響に無頓着な人だ。 そんな人を知っている(あるいは自分がそうかもしれないと思う)人に、良い知らせがある。2つの特性を鍛えることによって、こうした悪影響を避けることができるのだ。 その2つの特性とは、「自己認識」と「エネルギー」。 優秀なリーダーは、この2つをマスターすることで、キャリアの成功につなげられることを理解している。以下にその方法を6つ紹介する。

 

1. 自己認識は自分だけに関わるわけではないことを知る

 

自己認識とは、自分がどんな人間かを知ることにとどまらない。自分のエネルギーが他人にどんな影響を及ぼすのかを知ることでもある。この視点に立つと、全てがつながっていると理解できるだろう。他人との交流、他人からの評価、自分の態度、そして相手に対する自分の反応は、すべて互いに関連しており、全ては自己認識の改善によって強化できる。

 

2. 他人にどう思われているか分かったつもりにならない

 

自分が周囲に向け発しているエネルギーについては、自分と周囲の認識が大きく異なることがある。このギャップを埋めるには、他人の意見を聞いてみよう。信頼できる同僚に、会議中に自分がどんな印象を与えていたのかを尋ねてみて、それが自分の意図に反していれば、教訓を次の会議に生かすこと。

 

3. 自分のエネルギーが周囲の雰囲気を決めることを意識する

 

筆者が数年前に参加したCEO向けのフォーラムで、ある講演者が、リーダーの「職場への姿の現し方」について語っていた。リーダーから部下への声の掛け方、特に最初のやり取りによって、チームの雰囲気が決まるという。「調子はどうですか?」と聞かれたら、「元気です」や「まあまあです」ではなく、「絶好調です!」と答えれば、よりポジティブなエネルギーを出せると、講演者はアドバイスしていた。 観察力を磨く

 

4. 観察力を磨く 認識力はすなわち、観察する力でもある。

 

観察力を高めるためには、気を配ることだ。マルチタスクをすると、うまい気配りはできない。誰かと話す時は携帯電話から手を離し、相手に集中する習慣を付けること。次に何を言おうかと考える前に、相手の話に耳を傾け、理解しようと心がけよう。相手の言うことに、純粋な好奇心を持つこと。そして、相手の言葉だけでなくボディランゲージにも気を配る。相手の様子に何かおかしなところがあったら、何らかの問題を抱えている可能性が高い。

 

5. 自分が持ち込むものに注意する

 

慌ただしい現代では、私たちは次から次へと物事をこなし、効率と生産性を重視して時間を管理しなければならない。残念ながら、こうした終わりなき活動のせいでストレスが生まれ、他人と接する際にそのネガティブなエネルギーを持ち込んでしまう。しかし定期的に“一時停止ボタン”を押せば、次の会議の前にリセットする時間を得られ、ストレスを持ち込まずに会議に臨めるだろう。

 

6. 意図的に行動する

 

チーム会議に参加したり、セールスピッチを始めたり、顧客との打ち合わせに臨んだりする前に、自分がどんなエネルギーを出すかを意識的に選ぼう。自己認識で大切なのは、他人に対してポジティブな影響を及ぼせるよう、自分の状態を意図的に把握することだ。 自己認識とエネルギー、そしてその両者が他人に与える影響をマスターすれば、コミュニケーションや関係性を強化し、より優秀で成功するリーダーになれるだろう。